The Borderland ・・・・・ ウィリアム・ホープ・ホジスンの世界 

目次

The Derelict
(難破船)
著作紹介

はじめに

ホジスンの生涯

主要単行本リスト

ホジスン関連年表

―沈黙の家から―

四大長編の執筆時期について
・夏目漱石は『異次元を覗く家』を読んだことがあるのか?
・ホジスン対フーディニ
・ホジスン作品の古書価のはなし
・ラヴクラフトのホジスン評
・マタンゴのはなし

―試訳―

・The Goddessof Death
 (死の女神)

・Eloi Eloi Lama Sabachthani
 (エリ・エリ・レマ・
サバクタニ)

・Through the Vortex of A Cyclone
 (サイクロンの渦を抜けて)
・Date 1965: Modern Warfare
 (1965年:現代の戦争)

・The Riven Night
 (裂かれた夜)

・The Haunted Pampero
 (ホーンテッド・”パンペロ”)

・The Room of Fear
 (恐怖の部屋)

・Out of the Storm
  (嵐より)

リンク

Sigsand manuscript

漂着の浜辺から

Seaside Junk Foods

邦訳書誌データ

1. 難破船
「怪奇幻想の文学〔?〕怪物の時代」
紀田順一郎、荒俣宏 / 編
新人物往来社/ 刊
初版: 1977/11/20
翻訳 : 鈴木説子

2. 難破船
「恐怖の一世紀・1 / 真夜中の黒ミサ」
デニス・ホイートリー / 編
ソノラマ文庫海外シリーズ
朝日ソノラマ/ 刊
初版:  1985/07
ISBN-13: 978-4257620174
翻訳 : 羽田志津子

3. 難破船
「海ふかく」
アーカムハウス叢書
国書刊行会/ 刊
初版:昭和61年8月30日
翻訳:  小倉多加志

4, カビの船
「夜の声」
創元推理文庫
東京創元社/ 刊
初版: 1985年8月30日
翻訳: 井辻朱美


書誌データ

1. Red Magazine Vol.XV, No.88, Dec.1, 1912
2. Men of the Deep Waters
Eveleigh Nash, London, 1914
3. Famous Fantastic Mysteries 5(5), Dec, 1943
※ホジスン再評価のきっかけを作った人物として、真っ先に名前が挙がるのがH.C.Koenig。彼はホジスンの作品をこの雑誌に送りつけ、作品が掲載されるように尽力した。
4. Deep Waters
Arkham House, Sauk City, WI, 1967
5. The Collected Fiction fo William Hope Hodgson vol.3/
The Ghost Pirates and Othe Revenants of the Sea
Night Shade Books, San Francisco & Portland, 2005
ISBN: 1-892389-41-X

この作品も人気のある作品で、アンソロジー等に取り上げられることが多く、再録回数も英米圏だけで25回を超えている。したがって、ここには代表的な再録誌のみを紹介した。


ストーリー

 「物質と状況、それに第三の因子がある」とサンド・ア・レア号の船医は語る。彼は生命の誕生に必要なものは、物質と状況以外に、また別の「第三の因子」の存在があるのだと考えていた。彼がそう考えるようになったのには、若い頃に体験した、ある廃船での出来事がきっかけだった。若き日の彼らは、偶然遭遇したカビだらけの廃船に乗り込んだのだ。だが、その船は生きていた……


解説

 ホジスン屈指の海洋奇譚のひとつ。アンソロジー等への再録回数も、カーナッキものを除けば、「夜の声」に次いで多いのではないか。
 菌糸類に対する恐怖、あるいは嫌悪感という点では、「夜の声」にも共通するが、他の作品にも同じモチーフは何度も登場する。潔癖症で知られたホジスンの感性が窺える。
 無生物でさえ、一定の条件が整えば生命を持つことがあるという感性は、一見生物の自然発生説的にも思えるが、様々な要因が介在する可能性を残しつつ、ここでは難破船がひとつの生命体としての意志を持ち始めるというさらに不気味なアイデアへと昇華されている。

―長編 

<ボーダーランド三部作>

・ The Boats of the "Glen Carrig"
1/2/3/
・異次元を覗く家
1/2/3/
・The Ghost Pirates
1/2/3/

・ナイトランド
1/2/3/4/5/6

―連作短編集―

・幽霊狩人カーナッキ
1
/2/
・Captain Gault

―短編集―

・Men of the Deep Waters
・The Luck of the Strong
・Poems and The Dream of X
・海ふかく
・Out of the Storm
・The Haunted Pampero
Terrors of the Sea
・The Collected Fiction of William Hope Hodgson
・The Wandering Soul

・夜の声(日本独自編集)

―詩集―

・The Calling of the Sea
・The Voice of the Ocean
・The Lost Poetry

短編作品

―既訳短編―

・夜の声
・失われた子供たちの谷
・陽動作戦
・石の船
・静寂の海から
・難破船
・熱帯の恐怖
・海馬
・水槽の恐怖
・海藻の中に潜むもの
・帰り船≪シャムラーケン号≫
・ランシング号の乗組員
・漂流船の謎
・グレイケン号の発見
・カビの船
・ウドの島
・岬の冒険
・暁に聞こえる呼び声
・ミドル島に棲むもの
・死の女神
・船橋にて
・ホーンテッド・”パンペロ”
・嵐より
・裂かれた夜
・わたしの家は、
祈り人の家と呼ばれるべきである

1965年:現代の戦争

―未訳短編―

・The Albatross
・A Timely Escape
・The Heathern's Revenge
・The Captain of the Onion Boat
・Bullion
・The Phantom Ship

***

・R.M.S Empress of Australia