The Borderland ・・・・・ ウィリアム・ホープ・ホジスンの世界 

目次

On the Bridge
(船橋にて)

著作紹介

はじめに

ホジスンの生涯

主要単行本リスト

ホジスン関連年表

―沈黙の家から―

四大長編の執筆時期について
・夏目漱石は『異次元を覗く家』を読んだことがあるのか?
・ホジスン対フーディニ
・ホジスン作品の古書価のはなし
・ラヴクラフトのホジスン評
・マタンゴのはなし

―試訳―

・The Goddessof Death
 (死の女神)

・Eloi Eloi Lama Sabachthani
 (エリ・エリ・レマ・
サバクタニ)

・Through the Vortex of A Cyclone
 (サイクロンの渦を抜けて)
・Date 1965: Modern Warfare
 (1965年:現代の戦争)

・The Riven Night
 (裂かれた夜)

・The Haunted Pampero
 (ホーンテッド・”パンペロ”)

・The Room of Fear
 (恐怖の部屋)

・Out of the Storm
  (嵐より)

リンク

Sigsand manuscript

漂着の浜辺から

Seaside Junk Foods

書誌データ


1. Westminster's Gazette April 20 1912
(The Real Thing:On the Bridgeのタイトルで発表)
2. Men of the Deep aters
Eveleigh Nash, London, 1914

オンラインノベル


→船橋にて
川流桃桜氏のウェブサイト「k-m industry」にて公開

解説


 冒頭の

(The 8 to 12 watch, and ice was in sight at nightfall)
IN MEMORY OF
APRIL 14, 1912.
LAT. 41 deg. 16 min. N.
LONG. 50 deg. 14 min. W.

という部分から、タイタニック号の遭難事故を扱った作品であると分かるが、上記の川流氏のサイトにも解説がある通り、状況が完全に一致しているとはいえない。タイタニックを題材にした、純然たるフィクションとして読むべきだろう。そのことは、ホジスン自身も十分理解していたようで、事故直後の初出のときには「The Real Thing:On the Bridge」のタイトルで発表されたが、単行本に収録される際に「The Real Thing」が外れ、現在のタイトルになった。事故の一報を耳にして、下調べもほとんどしないで、一気呵成に書き上げて売った作品なのだろう。

―長編 

<ボーダーランド三部作>

・ The Boats of the "Glen Carrig"
1/2/3/
・異次元を覗く家
1/2/3/
・The Ghost Pirates
1/2/3/

・ナイトランド
1/2/3/4/5/6

―連作短編集―

・幽霊狩人カーナッキ
1
/2/
・Captain Gault

―短編集―

・Men of the Deep Waters
・The Luck of the Strong
・Poems and The Dream of X
・海ふかく
・Out of the Storm
・The Haunted Pampero
Terrors of the Sea
・The Collected Fiction of William Hope Hodgson
・The Wandering Soul

・夜の声(日本独自編集)

―詩集―

・The Calling of the Sea
・The Voice of the Ocean
・The Lost Poetry

短編作品

―既訳短編―

・夜の声
・失われた子供たちの谷
・陽動作戦
・石の船
・静寂の海から
・難破船
・熱帯の恐怖
・海馬
・水槽の恐怖
・海藻の中に潜むもの
・帰り船≪シャムラーケン号≫
・ランシング号の乗組員
・漂流船の謎
・グレイケン号の発見
・カビの船
・ウドの島
・岬の冒険
・暁に聞こえる呼び声
・ミドル島に棲むもの
・死の女神
・船橋にて
・ホーンテッド・”パンペロ”
・嵐より
・裂かれた夜
・わたしの家は、
祈り人の家と呼ばれるべきである

1965年:現代の戦争

―未訳短編―

・The Albatross
・A Timely Escape
・The Heathern's Revenge
・The Captain of the Onion Boat
・Bullion
・The Phantom Ship

***

・R.M.S Empress of Australia